【副業で稼ぐ】社会の中での副業への取り組みとは?副業の魅力、本業と両立できるオススメの副業5選
長引くコロナ渦で、給料の減収、ボーナス減給などでの影響で、副業をしているサラリーマンや働く女性の姿が急上昇しています。
そんな副業については本業と両立していく上で、いくつかの注意すべき点があります。その他社会の中での取り組みや、副業の魅力、副業の種類についても調べてみましたのでご紹介したいと思います。
【副業で稼ぐ】人生100年時代、副業への取り込みとは?
政府は人生100年時代を迎える今、副業について大いなる理解を示しています。
政府による副業、兼業の促進
副業・兼業の促進にあたって 人生100年時代を迎え、若いうちから、自らの希望する働き方を選べる環境を作って いくことが必要であり、副業・兼業などの多様な働き方への期待が高まっています。
引用 厚生労働省 副業・兼業の促進に関するガイドライン
副業・兼業は、新たな技術の開発、オープンイノベーション、起業の手段や第2の人 生の準備として有効とされており、「働き方改革実行計画」において、副業・兼業の普 及を図るという方向性が示されています。
政府が副業を推進していく理由って?
副業・兼業は、新たな技術の開発、オープンイノベーションや起業の手段、そして第2の人生の 準備として有効とされています。
また、人生100年時代を迎え、若いうちから、自らの希望する働き方を選べる環境を作っていく ことが必要であり、副業・兼業などの多様な働き方への期待が高まっています。
多くの企業では副業についてはある一定の基準を設けています。企業側の副業への取り組みにはどんなことがあげられるのでしょう。
【副業】 企業側の取り組み
【副業】 企業側としての3つの確認事項
1. 従業員の健康面
社員が副業、兼業をすることで、健康面に影響がでないかどうか。
2.事業内容の把握
副業事業先の事業内容の把握が明確にできるかどうか。
3.労働時間
現状の労働時間通算の対象となるのかどうか。
以上3点の他にもいくつかの確認事項があります。
いずれも会社の就業規則の中で企業側としてもしっかりと明記していく必要があります。
詳しくはこちらへ 参照 厚生労働省 副業 兼業
企業としては何より社員の健康を守ることが大切です。その為には、過重労働を防ぎ、健康確保を図っていくためには、労使のコミュニケーションしっかりととっていく体制づくりが必要となるでしょう。
【副業】企業側が考える3つのリスクとは?
本業と副業のバランス、企業にとっても少し頭の痛いところ…副業を解禁とはいっても、本業に専念してほしいといった本音もあります。
また副業をしていく中で、情報漏洩の心配も…コロナ禍の中での副業に対する模索はまだこれからといったところでしょうか。
1.本業への影響
副業に時間を取られる中で、十分な休息の時間が削られ、本業への業務遂行上の影響がでやすいのではないか。
2.社外への情報漏洩
本業がある中で副業をしていくことで、社内の情報が漏れやすいリスクがあるのではないか。
3.同業者への人材の流出
同業者へ人が流れてしまうのではないか。
尚、企業側として副業を積極的に推奨できない理由としてあげられる点として3つのリスクを感じているようです。なかなか企業側としても、簡単に容認できない理由も実際にはあるようです。
【副業で稼ぐ】副業の魅力とは?
一方で副業を希望しているサラリーマンやは働く女性はどのように考えているのでしょう。
未来へつながる副業、3つのメリット
1.家計の安定
本業と並行して副業をしていくこくことで、2つの収入のポケットをもつことができ、家計の安定につながる。
2.自身のノウハウを生かせる
一つの企業に縛られずに培ったノウハウを生かすことができる。
3.社会へ対しての視野の広がり
本業と違うジャンルの中で副業をしていくことで、社会へ対しての視野が広がり、本業に取り組む姿勢に良い影響がある。
サラリーマンや働く女性にとっては副業をしていく魅力はたくさんありそうです。これから副業をお考えのあなたは、一度会社の就業規則で副業についての取り決めがあるかどうか十分に確認をしておくと安心です。
せっかく副業を始めるのなら、トラブルにならないためにも何事も最初は体制づくりから・・・会社の方針も確認の上で、安心した状態で副業に取り組みたいですね。
【副業で稼ぐ】オススメの副業5選
続いて副業についてはどんな種類があるのか調べてみましょう。
サラリーマンや働く女性が本業と両立できそうな副業にはどんなものがあるのでしょうか?
シミュレーションしてみてみましょう。
1.ブログ記事作成、サイト運営
◎広告関連業界、旅行関連業界、アパレル関連業界にお勤めのあなたにオススメ
・ウェブ作成
・ウェブライターの記事代行業務
・企業のオウンドメンドのブログ記事
・写真、動画の編集
・ユーチューブ原稿依頼
※いくつかのクラウドソーシングサイトに登録
しておくといいでしょう。ホームページ作成関連の需要は多く、経験者は高単価をねらうこともできそうです。
2.アンケート回答の仕事
◎食品関連、販売関連のあなたにオススメ
・各種モニター依頼 アンケート方式
・市場調査依頼 アンケート方式
・健康関連アンケート方式
アンケートサイトでの仕事は場所を選ばず、通勤時間の間にもこなすことができる点や貯めたポイントをギフト券や現金に交換ができ点など手軽にできそうです。
3.講師、指導者のお仕事
◎各種お花やヨガ、ぱそこん教室などの講師の資格をお持ちなら
趣味を実益にかえることができ、空いた時間でうまく仕事を探していくことで、高単価の収益となるでしょう。常に情報網を張っておくことが仕事へのチャンスにつながります。
広告スキルのフリマ【ココナラ】
4.時間短のパートタイム
◎時間短のお仕事をお探しなら
本業の終了後やまたは本業の休日などを使って、短いパートタイムを探す方法。
例・土曜日だけのパン屋さんのアルバイト
・夕方2時間だけのお花屋さんのアルバイト
・土日の午後だけのカフェでのアルバイト
5.運送、宅配のアルバイト
◎サラリーマンのあなたの場合もみてみると
夕方からのウーバーイーツは人気が高く需要が多そうです。
その他として
・運送会社での発送業務
・営業サポート
広告お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス
最後に
いかがでしょう。探してみるとまだまだたくさんでてきそうです。どのタイプの仕事があなたの生活ライフにあっているかは十分に調整が必要です。
人生100年時代に向けて、副業をしていくことは第2の収入源につながり、未来へ向けての安心を手に入れることができます。