主婦が輝く応援サイト

在宅ワーク情報館SAKURA 

主婦が輝く応援サイト

在宅ワーク情報館SAKURA 
100均100均アイテムDIYガーデニングでDIYガーデン在宅ワーク春ガーデン

春のガーデン、小さな庭でDIY!100均で作るおしゃれなパンジーの寄せ植え

この記事をオススメ
春のパンジー

桜の季節も終わり、新緑香るさわやかな季節になりました。
小さなガーデンも花盛り!春のおしゃれなパンジーがあちらこちらに咲いています。
今回は、そんな春のバンジーを小さな庭で楽しむためのヒントを100均DIYを使った作り方を伝授いたします。

長く楽しみたい春のパンジー、ですが小さな庭では植木鉢を置くスペースも限られてしまいます。
そこでご提案したいのは、100均DIYでのかけるスタイルの寄せ植え作り!いろいろな大きさがある100均のワイヤーラティスで、
花の大きさやタイプに合わせて、さまざまなアレンジができます。


●パンジーの寄せ植え作り

【材料】
・ワイヤーラティス  正方形型1枚
・スギの板 半分
・ペンキ ホワイト 1つ (3分の1程度使用します)
・根巻四角布 30センチ×30センチ 1枚
・不織布  30センチ×30センチ
・大きめのクリップ

【土台作り】
・すぎ板にペイント
・半分にカット⇒使用するのは半分だけ

【寄せ植え作り】
・ワイヤーラティスをグッと曲げる
・その上に根巻四角布をかぶせる
・さらにその上に不織布をかぶせる
・両端を折り曲げてクリップでとめていく
・次に軽い土を入れ、パンジーをイン!
・しっかりと土に植え込んだら完成です。

パンジーの寄せ植え

※秋に寄せ植え後、ずっと現在も咲き続けています♡
5月の連休、あなたの家のガーデンでもいかがでしょう。
100均DIYで春から初夏の花をおしゃれに飾ってみましょう。ふわっと広がる寄せ植えが、あなたの窓辺やガーデンに優しい空間を作ってくれそうです。



sakura

こんにちは!sakuraです。このサイトは令和を生きる女性へ向けて、新しい提案やお役立ち情報、手軽に出来る副業情報など、わたくし"sakura"の実体験も含めてお伝えしています。また日々の暮らしの中にエッセンスをテーマにブログやYouTube、Tiktokでガーデニング模様やDIY模様など楽しく配信中!是非ご覧ください!