在宅ワーク情報館SAKURA 
100均アイテムDIYSDGsおうち時間ガーデニングガーデニングでDIY廃材

【SDGs】ガーデニングでDIY!廃材とプラスチックで作るおしゃれなガーデン雑貨!優しい風の中で作れる素敵な空間

この記事をオススメ
ガーデニングの小鳥の巣

初夏のさわやかな季節!優しい風の中、小さな庭でゆったりと過ごすガーデニングタイム…触れることのできる花々がすぐそばにある幸せ、庭の片隅やベランダなどのちょっとした空間に素敵な空間をつくることができます。

【PR】

ガーデン用品

揺れているのは、トイレットペーパーの芯をリユースした多肉飾りです。リメイクシートが貼ってあるので、雨にも風にも負けません。材料費はたった10円程度!環境にもお財布にもや優しいガーデニングがここにあります。廃材を100均ペイントでDIYすれば、素敵なガーデン雑貨に変身です。

ガーデニングでDIY

【PR】

リサイクルゴミをリメイク

元はお弁当箱!リメイクシートが貼ってあるので、雨にも風にも負けません。材料費はリメイクシートだけのたった10円程度!環境にもお財布にもや優しいガーデニングがここにあります。

【PR】

ペットボトルのふたをリユース
トイレットペーパーの芯で多肉入れをDIY

ある日ふと目に留まったトイレットペーパーの芯!よーくみてみるとほんとに丈夫な紙の材質です。こんなに硬いと燃やすときエネルギーがいるんだろうな~と。リメイクシート貼ってみると何かできないかな…っと半分に切ってみると、なんだか丸っこい形が愛らしく…もしかしたら小さな多肉植物の入れ物ができるかも…

切り方をあれこれ考えて、ホッチキスでパッチン!するとどうでしょう…軽いので風に揺れてゆーらゆーら!
名付けて多肉ご兄弟と命名しました。

ガーデンDIY発信しています♪
⇊  



いかがでしょう。小さなガーデニングで出来上がっていくお洒落なガーデン雑貨の数々!どれも廃材をリメイクしたり、リサイクルゴミを使ったりして生まれ変わらせています。あなたも身近にあるあんなものやこんなもので、おしゃれな雑貨づくり楽しんでみてはいかがでしょう。

火災保険の比較はこちらから

sakura

こんにちは!sakuraです。このサイトは令和を生きる女性へ向けて、新しい提案やお役立ち情報、手軽に出来る副業情報など、わたくし"sakura"の実体験も含めてお伝えしています。また日々の暮らしの中にエッセンスをテーマにブログやYouTube、Tiktokでガーデニング模様やDIY模様など楽しく配信中!是非ご覧ください!