在宅ワーク情報館SAKURA 
モチベーション主婦の時間割在宅ワーク自己肯定感

【在宅ワークのモチベーション】1日を3分割で創造力を生み出す

この記事をオススメ

この記事はリライトしてお届けしています。
今日は一日雨模様…皆様の皆様の地域ではいかがでしょうか。
最近ずっと続いていた秋晴れもこうして雨になってしまうとどうしてもモチベーションって下がってしまいませんか?

インプット&アウトプットで生まれる新しい創造力

未来

わたくし”さくら”は、毎日のモチベーションを保つために、一日の三分割ルールを決めています。在宅ワークを始めるようになってから、日中の仕事タイムをできるだけ生産性を上げるために2回で区切るのではなく、3回に区切ってみようと思い立ちました。

例えばさくらの在宅ワーク時間割ではこんな感じですが

午前9時から午前11時まで     1日の集中力が最も高い時間帯⇒企画などの新しいブラン作り
午後13時から15時まで 記事作成やリライト
午後16時から17時30 写真撮影やウェブ検索(調べもの)
朝活
朝活でモチベーションアップ

休憩タイムの取り方やお散歩へ出かけたり、ちょっとカフェへ立ち寄ったり、結構これが新鮮な気分転換!在宅ワークへのインプットにつながっています、

仕事の集中タイムをどうとっていくかはとても大切なこと。あなたのスキルのつきかたも変わっていくことでしょう。
長かったコロナ禍を経て、今新しい選択と工夫が女性に求められているのかも!

インプットから生まれるアウトプットで新しい創造力、仕事に生かしていきたいですね。

PR

sakura

こんにちは!sakuraです。このサイトは令和を生きる女性へ向けて、新しい提案やお役立ち情報、手軽に出来る副業情報など、わたくし"sakura"の実体験も含めてお伝えしています。また日々の暮らしの中にエッセンスをテーマにブログやYouTube、Tiktokでガーデニング模様やDIY模様など楽しく配信中!是非ご覧ください!