【脱食品ロス対策】SDGs、接続可能な未来を目指す食品ロス対策3選!捨てない料理のレシピ一覧
食品ロス対策、あなたのご家庭ではどうしていますか?
毎日の献立をたてるだけでせいっぱいで、なかなか食品ロスのことまで考えることができないっというあなた。
コロナ禍でおうちにいる時間が長い今、買いすぎてしまった野菜や肉など、色が変わってしまったりしたもの捨てていませんか?
【脱食品ロス対策】令和の時代の食品ロス、SDGs 接続可能な未来のために
そもそも食品ロスってどんなことなんでしょう?
引用 ウイキペディア
食品ロス(しょくひんロス)、食料ロス(しょくりょうロス)、またはフードロス(Food loss)とは、売れ残りや食べ残し、期限切れ食品など、本来は食べることができたはずの食品が廃棄されること
実態はというと詳しくは 農林水産省 食品ロスのサイトをご覧ください。
日本での1年間の食品ロスの合計はいったいどれぐらいになるのでしょう。なんとが612万トン、東京ドーム約5杯分になるとのこと。
なんと世界においては、13億トンのまだまだ食べられる食材が破棄されているという事実。現代の恐るべき食品ロス事情・・・今回は、そんな食品ロスについて少し書いていきたいと思います。SDGs、接続可能な未来につながる取り組みとは?
【脱食品ロス対策】家庭でできる食品ロス対策3選
最初の一歩の始まりは、すべて食材を買うところから・・・そこで今回はSDGsにつながる食品ロスへの取り込みについてのご提案です。
【脱食品ロス対策】食材の無駄を省く計画的な買い物
事前に一週間程度の献立をたててから食材の買い物をする。
まとめて買い物でバランスよく
・肉類・魚類・野菜類・乳製品・冷凍食品・乾物・パン類・くだもの・調味料
【脱食品ロス対策】 小分け冷凍術で食材の使い切り
まとめて買った食材は、手際よく小分けして、ジッパーを利用して冷凍庫に整理整頓。ふせんで内容を書いておけば、いつでも使いやすくなります。
食品ロスゼロを目指す捨てない料理のレシピ一覧
まとめて買った食材は、ジッパーで小分け冷凍術を使うとたくさんのレシピを考えることができます。それぞれの材料をカテゴリーのように仕分けして一覧表にまとめておくと献立づくりに活用できそうです。
広告
|
食材の使い切り編
👉ひき肉を使って ハンバーグ、マーボ豆腐、コロッケ、野菜の肉詰め、ミートボール、
オムライス、ミートソース、シチュー、ギョーザ
👉鶏肉を使って 唐揚げ、天ぷら、焼き鳥、シチュー、カレーライス、煮物
👉豚肉を使って とんかつ、炒め物、生姜焼き、ロール巻き、カレーライス、ピラフ11111
👉シャケを使って 焼き魚、フライ、混ぜご飯、しゃけのムニエル、
👉さばを使って 魚の煮つけ、サバご飯、焼き魚、さばのムニエル
👉豆腐や練り物を使って マーボ豆腐、天ぷら、フライ、チャーハン、焼きそば、豆腐ハン バーク、湯豆腐、やきそば
👉イモ類、根菜を使って
ジャガイモポテトサラダ、ポテトフライ、ポテトサラダ、煮物、サツマイモごはん、サツマイモのきんぴら、きんぴらごぼう、混ぜご飯、煮物、ごぼうの天ぷら
👉乾物を使って
ひじきの煮物、ひじき炒め、ひじきごはん、煮豆、豆ごはん、ひじき入り卵焼き、豆入りオムレツ
【脱食品ロス対策】 残り野菜の活用レシピ
料理で使いきれなかったキャベツや大根、ニンジンなどあなたはどうしていますか?冷蔵庫に入ったままの残った野菜をアレンジして、おいしい一品作ってみませんか!
広告
|
野菜のアレンジレシピ一覧 | |
キャベツ | 千切りや 炒め用に切り、残りはすべて細かく刻んで、スープ、お好み焼き、天ぷら |
ピーマン | 天ぷら、炒め用 |
きゅうり | サラダ、つけもの、酢の物、炒め用 |
人参 | 炒め用、カレーライス、酢の物、煮物用、付け合わせ用、天ぷら |
大根 | 煮物用、おでん用、煮物用、サラダ用、みそ汁用 |
レタス | サラダ、炒め用 |
ホウレンソウ | 炒め用、あえ物用 |
小松菜 | 炒め用、あえ物用 |
玉ねぎ | 炒め用、カレーライス、ハンバーク用、スープ用 |
まとめ
私たちの日常の中で最も身近な食とのかかわりの仕方、いかがでした?
何気なく買っているもの、そして料理をしているものを一度見直してみることで、食品のロスを減らすことにつながっていくとしたら・・・
忙しい日常の中で、つい買いすぎてしまうスーパーでの食料品ですが、その中でも計画的に買う習慣と、アレンジして使い切る工夫で、1件の家庭から出る食品ロスはかならず減らすことができます。 食品ロスを減らすための新しい習慣、明日からSDGs 接続可能な未来のためにつながる取り組みはじめてみませんか!
|