初夏から夏へ向けてのガーデニング模様

突然の不慮の事故に遭遇
こんにちは!6月になりましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
わたくし事となってしまいますが、ずっととある事件でパソコンの前にすわることができず…
事件とは、足の骨折です!いわゆる不慮の事故というべきスーパーでツルっとすべって
打った場所が膝!なんとヒビが入り骨折してしまったわけです。
固定装具をつけること1カ月…2階にあるパソコン部屋へ行くことができず…
ようやく固定装具が取れ、なんとか階段が上がれるようになりこうして久々のコラムを書いております。
小さなガーデニングで感じる季節の輝き

ちょうど春から初夏の気持ちのいい季節…外出することはできなかったけれど、小さな庭をゆっくり歩くことはできたので。
ガーデニングできらきら輝く植物たちから、毎日元気をもらっていました(^^♪
ガーデニングでは、座ったままでできる100均DIYで、あれこれガーデン雑貨を作っていたのですが、最近のヒットは、
2階建ての小鳥の巣ですが、100均の鉢花台にペイントしてみました。
※YouTubeの他にToktokで【ガーデンDIY模様】を楽しく発信中 ! 是非ご覧ください。
それではまた次回のコラムでお会いしましょう。