朝時間のコーヒータイムでスイッチオン!朝の時間の使い方でモチベーションアップ

4月もスタートして少し落ち着いてきた時期となってきました。
新人で入社したあなたも転職して職場が変わったあなた!そろそろ職場の環境にも慣れてきてきたころでしょうか。
これからは少しずつあなたに与えられた仕事を覚えていく時期ですね。たまには朝時間のコーヒータイムでスイッチオンしてみませんか!
新しい環境の中で

仕事の現場での業務内容は、どんな業種も専門用語があったり、さまざまなルールがあったりします。マニュアルを読んでみても、最初のうちは、なかなかイメージがわかず、自分のやっている仕事は、会社の中でどこの部分の仕事なんだろう・・・って疑問に思ったりすることも多いでしょう。
新しい環境の中での土台づくり
4月に入社してからの2か月、3か月の時期は、とてもあなたにとって大切な時期。この頃の研修や先輩からの指導で教えられたことは、どれも基本中心の大切な事柄ばかり。しっかりと土台作りをしていくためにしっかりとマスターしていきたいですね。
最後に

※そんなあなたに”さくら”からご提案
寝る前の30分で、次の日の朝のイメージ作りの準備をしておくとどうでしょう。
・着ていく服の用意、持ち物、資料の確認、スマホの充電
・その日、ノートに書きこんだ仕事の復習
この2つの事柄を毎日の習慣にしていくと朝時間が余裕がもって過ごすことができます。朝の時間は頭も冴えて、新しいことがどんどんマスターできそう。。コンビニで15分ぐらいコーヒータイムをとりながら手帳を確認してスイッチオン!元気よく出社できそうです。
【PR】