在宅ワーク情報館SAKURA 
ライフワーク働く女性向けの記事朝活目標自己啓発

輝く女性のライフワーク!最初の一歩はあなたから朝活で始めるスキルアップ

この記事をオススメ
朝活で自己啓発
朝活でスキルアップ

早朝のカフェ・・・まだ開店したばかりの午前7時ごろでしょうか・・・たくさんの参考書を前に一人黙々と勉強をしているひとりの女性の姿がありました。何かを一生懸命に勉強している姿は、私の心に焼き付きて・・・今回はわたくし”さくら”のある日の実体験のエピソードとなります。



【朝活】当たり前のルーティンワークの中で

1時間早く職場へ向かっている途中でのこと・・・ ちょっとコーヒーを飲んでいこうといつも素通りしていたカフェへ立ち寄った時にみた光景です。 当時の私は職場で大きな仕事を任され、 グループ単位でのプロェクトリーダーでもあった為、プレッシャーの中、 連日企画、構想で頭の中はいっぱいいっぱい・・・

いざ職場へいっても考えがまとまらない中、電話のあらし、メールの山・・・時間がない、考えることができない・・提出期日がせまっている・・・毎年、年に4回おそってくる大きなプロジェクトの壁・・なぜこうなるんだろう・・・電車の中で考えても、自宅で考えても企画は白紙のまま進まない・・・まとまらない日々が続いていました。

【PR】【タイガー魔法瓶公式】いいものと暮らす。温かい、冷たいを守りぬく、タイガーボトル。自分にピッタリなボトルを見つけてマイボトル生活を始めませんか?

【朝活】 一歩前へ踏み出すきっかけ

女性 ,  自己啓発  ,    朝活 , カフェ

そんな時、目にしたカフェでのその女性の姿…真剣なまなざしで分厚い参考書を片手にマーカーで線を引いたり、問題集を開いたりもしている。何かの試験の勉強をしているようです。

その姿はまるで何か私さくらに呼びかけているかのよう…”あなたもやってごらん”

気になって次の日、そしてまた次の日と同じ時間にいってみると やはり同じ場所で、熱心に勉強をしている彼女の姿…
前を向いてひたすら頑張っている姿…

“私もやらなきゃ” その時から、私のルーティンは変わり、 出勤前の朝は少し早く家を出て自分のための時間をとることにしました。こうして定着したカフェでの朝活スタイル。

みんなの生命保険アドバイザーは全国相談無料!

仕事への固定観念が変わった瞬間

働く女性, 副業   , ライフワーク ,  固定概念

固定観念の枠の中で苦しんでいた私。
少し時間をずらしてみただけで、PDCAがくるりと変わり始め、その時をきっかけに変わった私の価値観。

朝の1時間でどんどん出てくるアイデアや企画、そしてそれは今につながる主婦の働き方、女性の働き方を考える在宅ワークをしていくきっかけにもなりました。

ゴールを目指して頑張っていたあのときの女性は、きっと輝くライフワークの中でさらに上を目指し、朝活も続けているのでしょう。


PDCAはマネジメントサイクル呼ばれる管理タイプ一種で、あるの管理プロセス反復することによって一連の管理としている。具体的には、業務計画作成計画に則った実行実践結果目標比べる点検、そして発見された改善すべき点を是正する4つ段階繰り返すことで、段階的に業務効率向上させることができる。

引用元 ウェブ辞書

コロナ禍の経験を生かす女性の柔軟な発想力

アイデアを考えている女性
在宅ワークをしている

女性ならではのアイデアや発想力は、コロナ禍の今だからこそ未来へ生かしていくことができます。子育て経験や地域社会の中で得られた様々な気づきは社会を変えるきっかけにもなります。

女性の持つ 着眼点 や洞察力は、実際に様々な企業での商品開発や問題解決につながるヒントにもなっており、女性活躍のきっかけともなっています。

職場でもなく、家庭でもない中間地点の あなたを見つめる場所、朝活の時間を作ってみてはいかがでしょう。最初はほんの10分ぐらいから30分ぐらい、少しだけあなたの日常から離れて、コンビニのコーヒー一杯から始めてみてもいいですね。

最後に

働く女性のルーティンワーク


働く女性のルーティンワークにスパイスを・・・朝活のスキルアップで自己啓発!
あなたの中の価値観が180度くるりと変化して出てくる新しいアイデアやヒントは、きっと未来への可能性へとつながります。



sakura

こんにちは!sakuraです。このサイトは令和を生きる女性へ向けて、新しい提案やお役立ち情報、手軽に出来る副業情報など、わたくし"sakura"の実体験も含めてお伝えしています。また日々の暮らしの中にエッセンスをテーマにブログやYouTube、Tiktokでガーデニング模様やDIY模様など楽しく配信中!是非ご覧ください!