【SDGs】献立をパズルのようにバランスよく!五大栄養素で彩り鮮やか、食品ロスを減らす家族で楽しむおうちごはん

あなたのおうちごはん充実していますか?仕事が忙しくて毎日のように料理が作れない…食材も使い切れず無駄が出て食品ロスに…そんなあなたに、献立をパズルのように考えて、家族の為にバランスよくおうちごはんが作れるポイントを今回は伝授します。1週間の献立、これからは、五大栄養素を元にサクッと作れてしまいます。
【SDGs】五大栄養素って何?健康被害から守ってくれるって本当?

あなたは五大栄養素ってご存じでしょうか?人間の体の免疫力を上げていくには5つのの栄養素が必要だといわれています。
コロナウィルスや、インフルエンザ、その他の健康被害から、あなたや家族をしっかりと守ってくれます。
どんな栄養素なのか詳しく調べてみました。
【SDGs】免疫力を上げる五大栄養素

人間の身体に必要な五大栄養素にはどんなものがあるのでしょう?五大栄養素の種類とその働きについてまとめてみました。
①たんぱく質とは?

① 三大栄養素ひとつで身体に大切栄養素となる。
② 人間の身体の血液、筋肉など重要な成分を作っている。
⑶ 体重の約5分の1を占めている。
たんぱく質は身体の筋肉や血液、骨、爪、髪を作る材料となります。動物性たんぱく質と植物性たんぱく質にわかれるため、バランスのある食事内容で しっかりと摂っていくことをおすすめします。
★食品として取り入れる場合は 肉類、魚類、乳製品、大豆製品などがあります。
②脂質とは?

① 脂質には、細胞膜、ホルモンの構成など大切な役割があるひとつで身体に大切栄養素となる。
② 脂肪酸、中性脂肪、リン脂質、糖脂質、ステロール類がある。
⑶ ホルモンの合成、細胞膜の構成などに関与する。
食品には肉類、魚類、乳製品にも含まれ、植物油やバター、マヨネーズにも含まれています。脂質は身体全体の組織をつくるための材料となり、重要な栄養素となります。身体のためには、DHNなど積極的に取ることで、脳の神経細胞を作ることになり、認知症対策ともなります。
★食材として、なたね油、ごま油、サラダ油、バター、マーガリンなどがあります。
③炭水化物とは?

① 糖質が含まれている食べ物として主食となるごはんやパン。麺類などがある。
② 糖質の撮りすぎは、生活習慣病へつながるおそれがあるので適切な量を撮ることが大切である。
食品には、ごはんやうどんパン、パスタ、餅、穀類、さとうなど炭水化物は脳の一番の栄養素となり、体の成長にもかかせないのとなります。
④ビタミンとは?

① ビタミンは人が生きていく上での健康を維持していく働きをする。
② ビタミンは他の種類の鋭匙嘘がバンスよく働くための潤滑湯のような役割をしている。。
食品には、野菜やくだものがあり、 ビタミンをとることで、他の栄養素も機能しやすくなり、身体の調子も整えることができます。
★ 食品には、レバーやうなぎ、魚、豆、乳製品、きのこ、ナッツ、緑黄色野菜など豊富にふくまれています。
⑤ミネラルとは?

① ミネラルとは、人の身体で作ることはできず、食事や飲み物を摂取してくことで作られていく。
② 骨、歯、体液のバランス、神経または筋肉の働きなど調整しサポートしていく大切な役割を担う栄養素である。
たんぱく質や脂質、炭水化物やビタミンなどの他の栄養素のさまざまな働きを円滑にし、体をつくったりする時のサポート役となります。また筋肉や神経の働きをスムーズにしていく役目があります。
★食品には、小魚類、レバー、海藻類、乳製品などに含まれます。
今まであまり意識することなく、料理を作っていたあなた!これからは家族の健康のためにも5大栄養素、是非取り入れていくといいですね。
参照 栄養成分ナビゲーター
【SDGs】野菜と果物を色で仕分けしてみよう

バランスの取れた料理は、献立づくりから・・・いろいろな野菜と果物を色で仕分けして考えてみると
野菜と果物の仕分け
【PR】
![]() |
価格:1680円 |
・緑色の野菜なら
インゲン ブロッコリ ピーマン ほうれん草 小松菜 きゅうり
・オレンジ色の野菜や果物なら
にんじん かぼちゃ みかん
・赤色の野菜や果物なら
りんご いちご トマト すいか
・その他の野菜や果物
キャベツ 玉ねぎ じゃがいも 白菜 大根 バナナ
※あとは肉類や魚類を組み合わせて、 キャベツ、じゃがいも、大根などはいつも常備して腸活も考えてみよう。
※腸活には他にもこんなすぐれものがあります。
なっとう キムチ キノコ類
五大栄養素をパズルのように組み合わせることで、食事のバランスもよくなり家族の健康を守ることもできます。
腸活 とは?
腸内環境を整え、それを維持する行為を指す俗語。酵素や食物繊維を多く含む食品を摂取する、水分を多く摂る、短期間の断食をする、運動やマッサージを行うなど多くの方法があり、美容や健康に効果があるとして注目されている
引用 コトバンク
最後に

家族を守っていくための食生活はとても大切!
五大栄養素を元に 献立をパズルのように組み合わせいくことで彩り鮮やかな献立がつくれそうです。
週末には、家族も参加して料理作り!五大栄養素をパターン化すれば、食品ロスも減らせSDGsへの一歩へとつながります。