主婦が輝く応援サイト

在宅ワーク情報館SAKURA 

主婦が輝く応援サイト

在宅ワーク情報館SAKURA 
コラム

秋の早朝ウォーキングの健康習慣

この記事をオススメ
コスモス

こんにちは!さくらです。遅かった秋もようやく進んできましたね。
お散歩していると、コスモスがあちらこちらでゆらゆら…可愛く揺れています。

ルコウソウ

星形のルコウソウ
最近見つけた小さな小花、なんだろうっとスマホでパチッと写すとルコウソウだとか…半言葉は、星形の花から繊細な愛だそうです。
小さいけれど鮮やかな赤色がとてもチャーミングですよね。

秋のうろこ雲
ところでわたくし夏の終わりの頃からずっと早朝ウォーキングを頑張っております。
午前5時30分ぐらいからちょうど6時ぐらいまでの30分ウォーキングですが、今朝も秋のうろこ雲が広がっていました。
早朝は車や自転車も少なく、楽々と歩くことができるのが早朝ウォーキングの魅力。

早朝ウォーキング

日常の中に運動習慣
在宅ワークには、通勤といったことがない為、日常の中に運動習慣を作る必要があるんですよね。
毎年の健康診断であっとびっくりにならないように、1円もお金がかからない健康ウォーキングは無理なく暮らしに取り入れたいなあと思っています。

過去に大きな病を経験したわたくし、働き方が180度大きく変わった今、価値観も変化!健康で過ごせることに神様に感謝です。

ライフワークバランス
無理無駄の多かったあの頃の働き方、ライフワークバランスとは仕事と生活との調和ですね。
令和の時代には、育児介護休暇制度や在宅勤務制度など、法制度が整ってきました。
もっと早くどうしてあのころなかったんだう…育児や介護がようやく女性だけで抱え込まなくてもいい時代になろうとしています。

早朝の公園

記事の中にはウォーキングの記事や、賢い主婦の便利手帳の中での時短料理の記事があります。またお金に関する記事などわたくし”さくら”の実体験をもとに記事化しています。

あなたの暮らしのヒントにしていただけると嬉しいです。

それではまた
次回のコラムでお会いしましょう。

【PR】

sakura

こんにちは!sakuraです。このサイトは令和を生きる女性へ向けて、新しい提案やお役立ち情報、手軽に出来る副業情報など、わたくし"sakura"の実体験も含めてお伝えしています。また日々の暮らしの中にエッセンスをテーマにブログやYouTube、Tiktokでガーデニング模様やDIY模様など楽しく配信中!是非ご覧ください!