主婦が輝く応援サイト

在宅ワーク情報館SAKURA 

主婦が輝く応援サイト

在宅ワーク情報館SAKURA 
主婦の時間割体験談名時間の使い方在宅ワーク家事と仕事とのバランス

【在宅ワーク】夏時間の使い方で家事をルーティン化!令和の時代の家事と仕事とのバランス

この記事をオススメ
在宅ワーク,夏時間の使い方

夏の在宅ワーク、あなたはどうしていますか?朝から暑くて、なかなか仕事に集中できないなんてことありませんか。

会社への出勤では到着すれば涼しいエアコンの世界、すぐにクールダウンできそうです。
ですが電気代が気になるおうち事情、そこで夏時間の使い方を工夫してみることにしました。

家事と仕事

我が家の夏時間の使い方!身体を動かす早朝ウォーキングから始まって、ガーデニングの水やり、簡単15分掃除、といったヤル事リスト作り、家事をルーティン化!曜日ごとに家事のメニューも決めておくとすぐにとりかかれます。

こうすることで暮らしにリズムができ、ちょうど図書館が開く9時からが夏の在宅ワークのスタートになります。

【PR】1日1食置き換えるだけ!手軽に続けられるダイエットスムージー。【初回70%OFF】

女性が活躍できる令和の時代、家事と仕事とのバランスを天秤にかけて、どっちにしようかではなくて、主婦の時間割を作っていけばきっとやれることは増えるはず!

体験談はあなたの財産

体験談はあなたの財産!子育ての経験や、料理を作り続けている経験、そして家事のスキル等などすべてが、ブログやYouTubeなどで貴重な情報につながります。

猛暑の夏でも負けない家事と仕事との工夫、そんなところからあなたの新しい一歩は始まっていくことでしょう。














=byさくら=

sakura

こんにちは!sakuraです。このサイトは令和を生きる女性へ向けて、新しい提案やお役立ち情報、手軽に出来る副業情報など、わたくし"sakura"の実体験も含めてお伝えしています。また日々の暮らしの中にエッセンスをテーマにブログやYouTube、Tiktokでガーデニング模様やDIY模様など楽しく配信中!是非ご覧ください!