在宅ワーク情報館SAKURA 
コラム

付箋から生まれる未来のアイデアやひらめきの瞬間!インプットで未来の可能性へつながる

この記事をオススメ
付箋からアイデア

あなたは普段付箋って使われていますか?会社の中では、℡のメモや人への伝言、または会議などのシーンで付箋は広く使われていることでしょう。付箋はとても便利なアイテム!ノートや机にと貼って忘備録にしたり、また会議中には次々と出る意見を書き留め後からノートに整理することができます。

アイデア

付箋は書いて伝える人から人へ伝達能力が抜群です。生産性を目指す活発な仕事の現場では付箋はなくてはならないものではないでしょうか?ボールペンやノートのような存在感はないけれど、付箋がないとちょっと困るシーンがあなたにもきっとあるはず!日々私たちの脳は、様々な情報をあらゆる角度からインプットし、大量の情報を整理整頓することで大忙しです。

そんな脳の交通整理の途中で突然ポンと生み出されるアイデアやひらめきの瞬間・・・何か急にひらめいたり、アイデアが泉のように湧き上がる瞬間ってあなたにもありませんか!早く何かに書きとめたい!そんな時、付箋があればすぐにメモすることができ、仕事上の大きなヒントになることもあります。

仕事で成功している多くの先輩方は、雑談やメモから様々なヒントをつかみ、その後の商品開発や市場拡大のヒントに役立てているといわれています。

チャンスをいかに生かし、形として世の中へ送り出すことができるのか…最初は、ほんの一瞬のひらめきでもその後のヒントになり、いずれ大きなきっかけにつながる可能性があるとしたら。

小さな付箋の存在が何かたのもしい相棒のような存在にみえてしまいます。もうすぐ2月、年度末が近づいて忙しくなってくる季節です。今日も小さな付箋を味方に多忙な時期がんばりたいですね。

それではまた
次回のコラムでお会いしましょう。

【人材育成】卒業…それは新しい旅立ちへの一歩、あなたがつかむ次のステージ

sakura

こんにちは!sakuraです。このサイトは令和を生きる女性へ向けて、新しい提案やお役立ち情報、手軽に出来る副業情報など、わたくし"sakura"の実体験も含めてお伝えしています。また日々の暮らしの中にエッセンスをテーマにブログやYouTube、Tiktokでガーデニング模様やDIY模様など楽しく配信中!是非ご覧ください!