2025年のルーティンワークは、早朝のウォーキングで決まり!

2025年がスタートして半月、そろそろ仕事モードにしていかなくてはならない時期!この連休を利用してお正月からのまったりムードを少しシフトチェンジしてみませんか。わたくし”さくら”は、今年はじめたこととしてルーティンワークの一つを変更!毎日のウォーキングの時間帯を変えてみました。
当たり前のルーティンワークの中で
3年前から初めているおうちでの在宅ワーク!運動不足解消の為、毎日のウォーキングを実践中ですが、歩く時間帯を午前10時から午前7時からへと大幅に時間帯を変更してみました。
ヒャッとした早朝の空気の中、早足で歩くこと30分!身体がぽかぽか、頭がシャキーン!なかなか気分爽快です!
ルーティンワークを変更してみたら

早朝の空気の中、クリアになった脳内からは次から次へと新たなアイデアが…止まっていた企画もスラスラと浮かんで、モチベションがぐんぐんアップ!仕事はじまりのゆうつうな気分も一変!空の抜けるような美しさや、野鳥たちのさうさえずりなど、冬こその楽しみもありそうです。
通勤スタイルのあなたも片道30分のウォーキング!一度チャレンジしてみてはいかがでしょう。きっとその日から変わるあなたの明日があります。
2年前のあのコロナ禍の頃のコラムより抜粋↷